診療内容や費用のことなど24時間AI相談 診療内容や費用のことなど24時間AI相談
TOPへ戻る

診療申込書+問診表

初診の患者様へ

診療申込書・問診票PDFを印刷、記入してお持ちくだくか、下記フォームよりお送りください。

~初診申込時に必要なもの~
□ 保険証(各種受給者証)
□ お薬手帳
□ サプリメントを内服されている場合は内容が分かるもの
□ これまでの検査データ
(採血、CT、大腸内視鏡検査、胃カメラ、バイオロジカル検査、健診結果など)
~お願い~
□ ご予約の30 分前には来院してください
□ キャンセル時は前日(前日が休診の際には前々日)までにご連絡をください
(当日キャンセルはキャンセル料が発生します)
□ 裸足で検査をしますので脱ぎやすい靴下でご来院ください
□ お支払いの際に各種クレジットカード、PayPayがご利用できます
お子様の受診をご検討されている方へ
これまでの当院の経験から、発達の問題をお抱えのお子さんのみならず、親御様(多くの場合お母様)の心身のケアをさせていただくことで、お子様の治療がよりスムーズにいくケースが多いことから、親御様も当院を受診していただき、親御様も必要な治療、カウンセリングを受けていただきたいと考えています。
つきましては、お子様の初診時に、親御様も受診をしていただくようお勧めする場合がございますのであらかじめご了承をお願いいたします。
腸内フローラ移植について
当院では、腸内環境の改善が難しい場合には、腸内フローラ移植をご提案する場合があります。
当院は『一般財団法人腸内フローラ移植臨床研究会』に所属しており、同研究会が採用するウルトラファインバブル水を使った腸内フローラ移植(糞便微生物移植)を実施しています。この方法は患者様への負担が少なく、高い効果が期待されています。
この治療は保険適用外ですが、詳細は診察時にわかりやすくご説明いたしますので、どうぞ安心してご相談ください。
腸内フローラ移植の詳細はこちら
【初診前にご準備いただきたいこと】

初めて受診いただく前に、今お困りの症状について発症の経過や治療についても書いてください。特に難病等で経過の長い患者様については、通常ですと診察に相当の時間を要しますが、必要な情報を予めいただくことで、よりスムーズに診察を受けていただけます。 効果的な治療を実施するため必要な情報ですのでご協力をお願いいたします。
※ご来院までに、当院ホームページを必ずご確認いただき、当院のコンセプトをご理解くださいますようお願い申し上げます。
コンセプトはこちら

コンセプトを確認しました

【当院の診療について】

当院では、腸内環境を整える治療を通じて様々な症状の改善を目指しています。
一部の治療は保険適用外となる場合がございます。この点について、事前にご理解いただけますと幸いです。
料金表はこちら

治療方針ついて確認しました

【検査についての事前確認】

当院では、腸内環境をより正確に把握し、最適な治療方針をご提案するために、バイオロジカル検査(例:尿中有機酸検査、腸内フローラ検査など)を実施しています。これらの検査は保険適用外ですが、患者様一人ひとりに合わせた診断と治療を行うために非常に重要です。事前にご了承のほどお願い申し上げます。
バイオロジカル検査の詳細はこちら

検査・費用について確認しました

    お名前必須

    ふりがな(なまえ)必須

    生年月日 必須

    年齢必須

    郵便番号必須

    都道府県必須

    住所必須

    住所番地以降必須

    電話番号必須

    電話が繋がりやすい時間帯

    メールアドレス必須

    性別必須

    妊娠必須

    身長(cm)

    体重(kg)

    受診希望曜日

    この診療所をお知りになったのは?必須


    1. 知人の紹介、4. 当院スタッフの紹介、5. 講演会等をお選びの方は下記ご入力ください。

    紹介者名 or 講演会名

    受診の目的

    その他

    今お困りの症状について

    その他

    その症状の経過

    これまでの治療内容

    既往歴

    その他

    家族歴

    その他

    アレルギー歴

    その他

    歯・口腔内について

    上記チェック事項の詳細をご記入ください。

    その他、院長に伝えておきたいことがあればお書きください。