診療内容や費用のことなど24時間AI相談 診療内容や費用のことなど24時間AI相談
TOPへ戻る

城谷バイオウェルネスクリニック 歯科・矯正歯科HPへ 城谷バイオウェルネスクリニック 歯科・矯正歯科HPへ

ブログ

内覧会(前編)

内覧会 (DAY1〜2)

去る9月26日〜28日で開かれた内覧会に日頃からお世話になっている方々がお越しくださいました。

田中善先生は言わずと知れた統合医療、先制医療業界のトップリーダーでいらっしゃいますが、特に私は腸内フローラ移植臨床研究会でお世話になっています。
私が10年前に分子栄養学を学び始めたときに最初にいろいろ親身なアドバイスをくださったのが田中先生です。今では腸内フローラの研究のみならず、Agri-Dent-Medicine(農食歯医連携)の提唱者のお一人として日常診療の合間に各地で講演活動を精力的に行われています。

三戸岡英樹先生は私が消化器内科医、消化器内視鏡医としての歩みを始めた初期の頃から高名な先生で、私が専門医を取得するための三戸岡先生の講義でお世話になったり、また直接三戸岡先生の勤務されている施設で直接内視鏡検査や治療に関するご指導を仰いだりと度々お世話になっている先生です。20年前に100%自由診療の内視鏡クリニックを芦屋市内でご開業され、全国からの患者様が絶えず、なかなか予約が取れない人気の高いクリニックになっています。

このように私の尊敬する先生方がこの度の内覧会に駆けつけてくださり、非常に心強い励ましのお言葉をいただきました。

27日の夕方には腸内フローラ移植でお世話になっている田中社長と清水研究員にもお越しいただき、これからの新しいFMT(腸内フローラ移植)についてのディスカッションも行うことができました。

芦屋からは私が研修医の頃からお世話になっている消化器内科医の飯田先生も応援に駆けつけてくださいました。

私たちの心身を整えていく上で微生物との共生が重要であることが叫ばれるようになってきましたが、微生物循環学やAgri-Dent-Medicineを実践したり啓蒙していく場としてこのクリニックを成長させていきたいと思います。