- ルークス芦屋クリニック
内科・消化器内科・心療内科 - 初診の方へ
- 予約優先制 0797-23-6033
(受付時間 9:30~18:00)
クリニック | 特徴 | 診療案内 | 治療・検査 | ブログ |
-
次世代FMT(糞便微生物叢移植):NanoGAS®︎-FMTが効果を発揮するメカニズム
2024年7月18日
水素1分子が含まれる微細(直径が1nm未満)な泡が多数含まれるNanoGAS®︎水では、その泡の直径の小ささにより浮力の影響を受けません。
NanoGAS®︎-FMTではドナーの腸内細菌の周囲を無数の泡が取り囲むことで菌体がマイナスに荷電します。
このことによりレシピエント側の免疫機構をくぐり抜けて粘液層の深いところまで細菌を定着させることを可能にしています。
一度粘液の深い層まで到達した腸内細菌は、粘液の働きにより上行性(肛門側から口の方向へ向かって)に移動し、虫垂まで到達すると考えられています。
虫垂まで到達した細菌は必要に応じてその数を増やし腸内フローラ全体のバランスをより最適なものへと変化させていきます。
なお虫垂炎などで虫垂を切除している場合でも、腸管に豊富に存在するリンパ組織が注水と同様の役割を果たし、細菌のバランスの最適化に一翼を担っていると考えられています。 Dr.城谷昌彦
20年以上消化器内科医として臨床をやってきたことで、非常に多くの患者さんから学びと気づきを得る事ができました。 その経験に加えて、何より自分自身が大病を患った経験を通して、一人の患者として「自分が受けたい医療」という視点を大切にしたいと考えて、日々の気づきをつらつらと芦屋から配信していきます。
カテゴリ