MENU

BLOG

心理療法

2019年4月13日

視野を広げる

様々な疾患の治療の際に栄養素をしっかり補給することは細胞が本来の仕事をするために必要な条件となりますが、実はそれと同時に「考え方の癖」を見直すということも重要...

2018年11月 7日

腸と脳、そして腸内細菌

先週末は年一回のDDW(Digestive Disease Week)と呼ばれる消化器関連の学会が一堂に会する大きな学会でした。今年は神戸での開催とあってアクセ...

2018年11月 6日

12月の心理カウンセリング(臨床心理士による)について

JR芦屋駅から徒歩4分のルークス芦屋クリニック(内科・消化器内科・心療内科)では臨床心理士による心理カウンセリングを行なっていますが、下記の枠を新たに設けます。...

2018年7月 6日

認知が先か、行動が先か

院では今年の春に「心療内科」を追加しましたが、うつやパニック症状を抱えていらっしゃる方には、投薬よりも栄養指導や「認知行動療法」と呼ばれる心理療法を主に行なって...

2018年4月 2日

「心療内科」を開設いたしました。

日々の診療の中で、症状の増悪に心理的な要因が絡んでいるケースは決して少なくありません。しかし、ご自身ではそれには気づいていらっしゃらない方も多くいらっしゃいま...

2018年2月14日

不登校状態の子供の身体には何が起こっているのか?

最近、中高生の不登校の相談が増えている。色々と他の医療機関を受診したが「根性が足りない」だとか「親の育てかたの問題」だとか「怠け」だと言われ、ますます学校に行け...

2017年11月 3日

こころと身体のプログラム

今日は気持ち良い秋晴れでしたね。今日から5回シリーズで始まった「こころと身体のプログラム」臨床心理士が参加者の皆さんをリードします。普段忙しくしているとつい「...

2017年10月20日

「こころと身体のプログラム」

11月3日から5回シリーズで「こころと身体のプログラム」~リウマチ・膠原病などの自己免疫疾患に対する心理学的アプローチ~を開催します。 対象 リウマチや膠...

2017年7月11日

臨床心理士、スイスへ行く

当院には臨床心理士が在籍しておりますが、この度、箱庭療法の研修でスイスのアインジーデルンという小さな町で行われた2週間の合宿形式のセミナーに参加して来ました。ス...

image image image

トップへ戻る

内科・消化器内科・心療内科・慢性疲労・統合医療・腸内フローラ移植・SIBO
〒659-0092 兵庫県芦屋市大原町8-2むービル2F(JR芦屋駅から北へ徒歩4分)
Email:lukesashiya@gmail.com
※メールで医療に関するご質問にはお答えできません。

― 予約優先制 ―
0797-23-6033

 
AM9:30-12:30
PM14:00-18:00

※土曜日9:30-14:00 ※休診日:火曜・日曜・祝日

©Luke's Ashiya Clinic